| 
 2023/12/25祝!!!結成23周年!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 毎年1回だけ更新しているこのTOP告知欄にて、今年も1年に1回の生存報告にてフェロモンズ結成23周年を祝っております。
 ・・・とはいえ、特に別段報告することもないんですけどね(?´?`?)
 
 今年も皆が渇望する久々のキャッチボールを行うことが出来ませんでした。
 といいますか全然集まることが出来てないので、まずはこれまた久々となるフェロモン会議を復活させなければなりません。
 
 まずは集まって近況報告→駄弁る→switchでゲームする→外がまだ明るかったら球投げる。
 
 この流れを正確に実行するだけでいいのですが、最後の「球投げる」まで体力持たないのが初老を迎えてアラフォーになってしまった今の我々の解決すべき大きな問題なのであります。
 
 ・・・というわけで最近はなかやまきんに君のチャンネルで公開されている「世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動」を週に2,3回やるようにしております。
 
 
 
 世界一楽とは言いますが、結構あちこちの部位に「効いて」きますよ〜。これくらいの負荷であれば長く続けていけそう!
 
 つーわけでメンバー各位、次の会議開催までにきんに君の上記筋トレを実行して、キャッチボール可能な肉体に鍛え上げておいてください。
 
 それでは今年の年末更新もこの辺で。
 良いお年をお迎えください!!
 
 2022/12/25祝!!結成22周年!!!!!!!!!!!!!!!
 今年も無事に、フェロモンズ結成から22周年を迎えることができました。
 これもひとえに普段から我々の事を忘れずに(?)応援して下さる変態な皆様のお陰でございます。
 皆、アラフォーへと突中し、足腰、そして肩と年々弱り腐っているので、
 もうキャッチボールなんて命がけのスポーツになってしまうのですが、
 倉庫の奥に眠っているグローブは「その時」に備えて復活を待ち続けています。
 
 でも球投げるとお肩があ痛っ・・となるので、まずは肩をぐるぐると回して筋肉をほぐすところから行う必要がありますね(笑)
 何にしても今年も一年、いるんだかどうかわかりませんが当HPをご覧の皆サマ、閲覧頂きまして有難うございました!
 来年も変わらず、我々男里フェロモンズをよろしくお願い致します。
 
 それでは皆様、ちょっと早いですが、良いお年を・・・!!
 
  
 
  
 
   
 2022/12/24来る結成22周年を記念しまして・・・
 男里フェロモンズからのクリスマスプレゼント!
 (25日が終わった時点で非公開になります)
 
 
 
 22周年を記念してyouが作成してくれました!
 
 さらに!
 
 結成10周年記念として公開しようとしてたけど結局お蔵入りとなっていた
 10周年用のPVも併せてご覧ください。
 
 こちらも25日が終わった時点で非公開になります。今だけ!
 
 
 
 極一部の特殊な性癖の持ち主である変態様だけご覧くださいませ笑
 我々、引き続き元気に頑張っております♪
 
 2021/12/25祝!!結成21周年!!!!!!!!!!!!
 相変わらず同じような内容で周年を祝っておりますw
 今年の25日も何やら荒れ模様となった様子。
 思えば結成当時の一番最初の活動も嵐の様相でした。
 そしてその翌年(2001年)も雨模様。
 クリぼっち(クリスマスに独りぼっち、の略)を迎える誰かの何かが作用して天候を荒らしているのでしょうか?
 
 そんな中、変態軍団でもある我々は日々と変わらぬ25日を送っております。
 唯一、ダンディーな室伏氏だけは予定があった可能性があるのですが、
 あまり深くは詮索したくない事案な気もするので、本人の口から語られるまで待ってみようと思います。
 
 そんなわけでして、我々男里フェロモンズは22年目に向かって年末を全力で駆け抜けていきます!
 
 ・・・そう、21年前に比べて1/4〜1/6くらいのパワーになった「全力」で・・・!
 
 	みんなで仲良くオリックスVSヤクルトの日本シリーズを観戦。惜しくも日本一を逃す。来年こそは阪神VSオリックスが見たい!
 
 2021/12/14久々に頂きモノのページを追加。
 相変わらずカオスな芸術作品を作り続ける健闘志より壁紙を頂きました。
 少し早い、フェロモンズからのクリスマスプレゼントということでおすそ分け。
 皆様、どうぞご自由にお使いくださいませw
 →ダウンロードはこちらから
 
 2020/12/25祝!!結成20周年!!!!!!!
 ついに結成から20年が経過いたしました!!!
 ・・が、世間では某コロナが大流行中。
 こんな最中に集まってクラスターなんてなった日には目も当てられませんので、何かしらのイベントは来年に持ち越したいと思います。
 「普通の日々」というのが懐かしく感じますなぁ・・・。
 軍団を結成した20年前は、まさかこんな世の中が訪れるなんて毛程も思ってませんでした。
 
 2019/12/25祝!!結成19周年!!!!!
 来年はいよいよ結成から20年となります。なんかイベントやろーかな〜。
   
 
 2018/12/25祝!!結成18周年!!!!
 今年は年末にえらい体調崩してしまいました・・・。来年は平穏に行きたい。
 
 2017/12/25祝!!結成17周年!!!
 2000年の12月25日に爆誕した男里フェロモンズは、今日で結成17年目を迎えました。
 当時、このサイトを見ていた方々は、今でもこのホームページを見てくれているのでしょうか?
 テキストサイト全盛の頃に誕生した男里フェロモンズ。当時のコンセプトは「他と違うことをやろう!」というものと、「画像をできるだけいっぱい使ったサイトにしよう」というものがありました。いろいろなサイトの影響を受けつつも、当時ではまだ珍しかった動画コンテンツやライブ配信(静止画をキャプチャしたものを30秒に1回の頻度でリアルタイム更新)なんかを行っておりました。
 レンタルサーバーの容量がまだ10MBや50MB、多くても100MBとかの時代です。また、通信環境もイマイチな時分でしたので、なんとか見れる画質を維持できるぎりぎりの圧縮率で画像を公開していました。動画に至っては限界まで圧縮していたので、今見るとモザイクでもかかってんのか?というひどい動画ばかりで笑ってしまいますね笑 たまーに思い出しては、過去の活動記録なんかを眺めつつ昔を思い出すという時間も、なかなかに良いものです。今となっては見るに堪えない恥ずかしい記録もあるのですが、時経てばそれもまた良い思い出。・・・なわけない?! 
 2017/1/182001年の1月18日に産声をあげた当ホームページですが、公開してから16年が経過しました。よくもまあ、(自分たちの)恥だらけの記録を16年間も公開し続けていたものですw
  そして、男里フェロモンズの結成からも数えて16年目を迎えます。正確には今年の12月25日で結成17年目を迎えるわけですが、当時、まだ20代だった我々も、気がつけば30代の後半にさしかかりました。
 1日ぐっすりと寝れば取れていた疲れも、今ではなかなか取れにくくなっております笑
 前回の更新でも似たようなことを書いた記憶がありますが、これからも年々、肉体的には少しずつ衰えていくのでしょう。
 ・・・とかなんとか言いつつも、それ(肉体的な衰え)に抗うために、相変わらず山登りは続けております。山登りは自分のペースでまったりといい汗かけるのが良いですな。 まあそんなわけでして、今年も男里フェロモンズを宜しくお願い致します。
 
 2015/12/25〜2016/12/25なんと!掟破りの2年間分同時報告にてここ最近の近況を報告したいと思います。
 まずは2015〜2016年の間に行ったキャッチボールを行った活動を紹介します。
 
 とれたて広場でメダカ購入/自然博物館を見学/久々のキャッチボール等
 
 その回数、僅か1回!しかも参加人数は3人だけという。もう球投げするにも肩や腰、膝等、いろいろな場所が悲鳴を上げるようになってきました。で・・・キャッチボールの代わりに山登りが本格化しております。キャッチボールが「動」とするならば、山登りは「静」。無理なく、時分のペースでそれなりの難易度の山を登ることができるので、今の我々の体力(気力)にも合っているようです。
 
 山登り記録については、フェロモンズのスピンオフサイトでもあった「シェルパーズ」の登山カテゴリにて、随時掲載しております。(今やメインサイトになっていますが・・)
 
 登山・ハイキング一覧
 
 ・・・なんだかシェルパーズの宣伝みたいな更新になってしまいましたが、出現メンバーはフェロモンズと一緒です。青年期を経て、心身共におっさんになりつつある我々フェロモンズを、今後も宜しくお願いいたします
 
 2014/12/252014年も残すところあと僅かとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 気がつけば男里フェロモンズも結成から14年。
 今年は一度もキャッチボール活動を行うことなく終了してしまいそうです。
 最近の活動と言えば、もっぱらバイクでのツーリングかハイキングとなっており、キャッチボールに代表されるような体を激しく動かす運動は行っておりません。
 そんな現状に少し昔を懐かしみつつも、また思い出したかのようにキャッチボールすることもあると思いますので、1年に1回程度、ホームページを確認してみてください(笑)
 キャッチボールを行った際は、男里シェルパーズの方で更新を行った後、ここでも告知したいと思います。
 それでは皆様、良いお年を!今回はクリスマスにちなんで過去に行われたクリスマス行事を一つ紹介して今年最後の更新を終了したいと思います。
 男だらけのクリスマスパーティー
 
 2014/1/18男里フェロモンズのホームページも、オープンしてから13年目に突入しました。
 13周年というわけですね。活動は殆ど行っていない状態ですがw
 ホームページを開設した当初は、我々もまだ20歳そこそこのケツの青い若者でありましたが、月日が流れるのは本当に早いと感じる今日この頃であります。
 と、いうわけで、2014年も男里フェロモンズをよろしくお願いします。
    みんな元気でやっております!キャッチボール活動も1回くらいはやりたいですな!
 
 祝!!結成13周年!!2013年12月25日で、男里フェロモンズは結成13年目を迎えました。
 2000年末に誕生した、怪しい軍団・男里フェロモンズではありますが、
 まだまだ、まだまだ×5!がんばって参りますので、何卒、宜しくお願いします!!
 年に1回程度しか更新が無くても、宜しくお願いします! w
 ・・・というわけで、毎年恒例のクリスマス更新もこれにて終了!せっかくなので、
過去の活動記録を一つご紹介。
 フェロモンズ一周年記念キャッチボール
 それでは、また来年の12月25日にお会いしましょうw一つ前の更新の様に、たまーーーーーーーーに、何かしらの更新を
 ひっそりと行うこともありますので、たまには覗いてみてくださいねwそれでは!
 
 2013/10/27ひっさびさにキャッチボールをしました。
 1年と4ヶ月ぶりのキャッチボールはとっても身に沁みました。
 肩も重たい重たい・・・しかし、球を投げているうちにだんだんと調子が出てきました!
 問題は、その調子の良さに体力がついていかないことです。w
 
 祝!!結成12周年!!2012年12月25日で、男里フェロモンズは結成12年目を迎えました。
 2000年末に誕生した、怪しい軍団・男里フェロモンズではありますが、
 まだまだ、まだまだ×2!がんばって参りますので、何卒、宜しくお願いします!!
 更新が全く無くても、宜しくお願いします!
 そして去年とほぼ同じ内容で、無事年一回の更新を終えることが出来ました(笑)では、また来年の12月25日の更新でお会いしましょう!まさに外道!
  メリークリスマス!&更新無いけど来年もよろしくね!
 
 2012/6/10キャッチボールと散策を行いました。球投げて、謎スポットを探索して・・・。
 昔のノリで活動できた、有意義な一日となった模様です。
 
 祝!!結成11周年!!2011年12月25日で、男里フェロモンズは結成11年目を迎えました。
 2000年末に誕生した、怪しい軍団・男里フェロモンズではありますが、
 まだまだ、まだままだ!がんばって参りますので、何卒、宜しくお願いします!!
 更新が全く無くても、宜しくお願いします!
 
 2010/1/1皆様、新年明けまして、おめでとうございます!
 最近はですね、こんなかんじで1年に数回(笑)の、TOPページのみでのトピックスもどきを更新するような運営となっていますが、まだまだずっと、こんなスタンスで続けていきたいとおもっております。
 今年は元旦より、久しぶりに初投げを行いました(といっても屋内でですが・・)。
 年何回かは、キャッチボール活動も行いたいと思いますので、今後とも変態軍団、男里フェロモンズをよろしくおねがい致します。
  ダンディー室伏「2010年も宜しくっ!!」
 
 祝!!結成9周年!!2009年12月25日で、男里フェロモンズは結成9年目を迎えました。
 2000年末に誕生した、怪しい軍団・男里フェロモンズではありますが、
 まだまだがんばって参りますので、何卒、宜しくお願いします!!
 更新が全く無くても、宜しくお願いします(笑)
 
 そして伝説は始まった!
 (ドラクエ3エンディングの煽りのノリで)
 結成! 男里フェロモンズ!
 
 2009/5/10久々にキャッチボールをしました。
 うん!めっちゃ衰えてる(笑)。投げると肩がいってえの。でも、やってるうちにそれにもなれました。さすがはドM軍団、フェロモンズ!
 
 2009/3/20今週の日曜日に、後輩の結婚式があります。去年は仕事の先輩の結婚式がありました。さて、フェロモンズでは誰が一番最初に結婚するんでしょうかwそんな年になってしまいました我々(笑)
 
 2009/1/30久々に活動記録を更新しました。我々、元気に活動しております故、ご心配なさらぬよう(笑)。そういえば、去る1月18日に、「男里フェロモンズ」のサイトがオープンして8年目となりました。キャッチボール全然やってませんので、もうちょっと暖かくなったらやろうかなと思ってますw
 
 |